文京区 佐久間歯科医院

臨床経験30年の実績を基に、安心、安全な、治療でアットホームな歯科医院を目指します。

page修

HOMEブログページ ≫ 健康寿命をのばすため予防歯科 ≫

健康寿命をのばすため予防歯科

健康寿命をのばすため予防歯科
歯周病細菌が、肺炎、糖尿病、認知症。心筋梗塞、大腸がん、リュウマチ、低体重児に影響を与えることをご存じですか?
歯周病細菌は、常にお口の中に存在します。この菌を歯の表面に付着させないことが大切です。

その方法は、
1)クリニックにおける機械的清掃 2)日常における歯ブラシによる清掃 さらにご自身の葉の喪失を防ぐためには、3)かむ力に対する適切な対応が必要です。
かみ合わせは、変化します。たとえば歯の摩耗、筋力の衰え,姿勢、などの身体変化、歯ぎしりや歯を抜けたままで放置する事による、歯の位置移動でも起こります。バランスの良い噛む位置維持ができているかの確認が不可欠となります。
上記の1)と3)は私どもの診療所で、”2)はご自宅で実践しましょう!!
さらに、臨床経験から判断し今後起こりうる症状を回避するための対処も行っております。
参考までに:健康寿命と平均壽命 検診の有無による喪失歯の状況をお示しします。

弾性:81歳(平均寿命)=9(不健康時期)+72(健康寿命)
女性:87(平均寿命)=12(不健康時期)+75歳(健康時期)
健康寿命をなるべく長く保つために予防歯科を実施しましょう。
10年間の喪失歯の違い
0.44本(メインテナンスした人) 1.57本(メインテナンスしていない人)
メインテナンスした方のほうがご自身の歯を長く保持できています。
(日本歯科医師会雑誌Vol.75No,11 2023ー2より)
2023年03月11日 12:09
佐久間歯科医院 〒112-0013
東京都文京区音羽2-2-2-101
03-3941-0280
[診療時間]
09:00〜14:00
16:00〜20:00
[休診日]
水・土午後・日・祝

モバイルサイト

佐久間歯科医院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら